能登に行った際に、買いたかったのがこのよもぎ饅頭。

以前にお土産でいただいた事があって、美味しかったのでまた食べたかったんです。

お店を調べたら、ちょうど帰りに寄れそうだったので行ってきました。

のと屋さんは、自然豊かな能登の町に佇む和菓子屋さんでした。

看板商品はこのよもぎ饅頭

お土産分にも沢山購入しました。

中はたっぷりのつぶあん。

上品な甘さです。

そしてこのお饅頭の皮が、よもぎの香りがとってもして、もっちもち。お饅頭なのに、お餅のようにもっちもちで、他にはないくせになる美味しさなんです。これが忘れられなくて。また食べられてよかった~。

のと屋さんの店内には、他にも美味しそうな和菓子がいーっぱい!

葛アイスとか、上生とか、黒豆大福にゼリーなど、ものすごく食べてみたいお菓子が沢山あって悩ましかったです。

悩んだ末、生水ようかんと冷やしぜんざいも購入。

冷やしぜんざい。これもまた美味しかったわ~。

バリエーション豊かに真剣な和菓子が揃っている、素敵な和菓子屋さんでした。

ちなみに、看板商品のよもぎ饅頭はネットでも購入できるみたいですね。

楽天 https://item.rakuten.co.jp/kanazawa-honpo/notoya_04/

アマゾンではよもぎ饅頭意外の商品もあるみたいです。

それにしても、今回の夏の和菓子を選ぶだけでもかなりのわくわくでした。

その他の季節の和菓子もぜひ食べてみたい。能登に行った際にはまた寄りたいお店です。

投稿者

だいず

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)